MisagoPlanOffice 〖 業 務 〗 |
◇ 販売促進の企画を提案
ホテル(旅館)、レストラン、また他の企業においても、顧客の獲得による売上増を狙い、商品企画、PRなどの販売戦略を展開していますが、個性化された商品や企画がヒットすると即同じスタイルの企業が増え、せっかくの努力もその効果を得る利益の寿命は短く、企業競争と顧客の固定化に苦しんでいる現状ではないでしょうか。
また昨今は、従来の口コミ情報が瞬時に世界に発信されるIT時代となり、パソコンやスマートフォンなどから企業の好評、不評、企画商品などがリアルタイムに消費者へ伝わるようになり、市場はますます厳しくなってまいりました。
しかし一方ではコンセプトを打ち出して確実に個性化に成功している企業もあり、商品においては消費者がモニターとなって提案した企画を商品化して、ヒット商品となっている例もあります。 また消費者感覚に近い若い社員だけを起用した企画グループが成功している企業もあります。
このように消費者の立場で企画立案されなければ、消費者に受ける企画や商品は完成せず、成功の結果を得ることは困難でしょう。
みさご企画室は、リクエストをいただきました対象の年齢層に合わせて、この基本を重視した販売促進の企画案を会社スタッフの一員となって立案します。
◇企 画
・リゾートホテル、観光旅館の宿泊プランの企画 ・販促キャンペーン企画
・一般商店の販促企画 ・サービス業の顧客固定化の企画
・地域誘致キャンペーン企画
◇ ホスピタリティ研修 (おもてなし・接客マナー・クレーム対応)
◇ホスピタリティの研修 ホスピタリテイの起源、基本から現在社会のマナーまでテキストと実践技法で学習をしていただき、ホスピタリティがもたらす効果が自社の強い販促力となることを認識していただきます。 ◇接客マナー研修 ●お客様に喜ばれれ、ファンとなっていただける接客マナーを指導いたします。 ●オリジナルの接客マニュアルの制作をお手伝いいたします。 ◇クレーム対応 お客様のクレームは、お客様が当然ご満足をいただけなかったからです。 しかしクレームのお客様は本当のファンでもあります。クレームはベストの対応をし てリピーターとなっていただくチャンスでもあります。 長年の接客実績と多くのクレーム対応の経験から最適なクレーム対応を指導いた します。 〔 対 象 〕 ![]() ![]() ![]() ![]() 限り必要なものです。 どのような業界の方にも研修にご参加いただけます。 |
◇ CS・ES 研修
CS(customer satisfaction)とは、顧客満足、または顧客満足度とも呼ばれ、ES(Employee Satisfaction)とは「Employee(従業員)Satisfaction(満足)」すなわちCSに対比される概念で、従業員の業務内容や職場環境、人間関係などに対する満足度のことをいいます。 CS経営とは、『お客様が満足されること』を最優先課題とした経営のあり方に努力しつづけることです。 しかし企業は、特にサービス業において「内なる人の満足(ES)なくして外のお客様の満足(CS)を得ることはない!」と言われております。すなわち「スタッフの満足を無くして顧客の満足は無い」ということです。 「企業の最大資産は人である」 従業員の会社に対する満足度を高めることは、企業の業績を向上させる事につながります。 ◇スタッフのモチベーションを上げて販売促進の原動力となるようなES研修とCS意識 を高めてCS推進を社内に広めるため、CSの重要性をスタッフに理解と認識をして いただきます。 ●CS研修 ・経営の基本算式 ・CSの必然性 ・CSの対象となる事項は何か ・サービスの定義(・宿泊業のサービス) ・リピーターの経済価値 ・CS推進を基軸とするセールスについて ・お客様との関係性の継続(リレーションシップ) ●ES研修 ・ホスピタリティの喜び ・ES無くしてCSは得られない ・基本の心 ・プロとは |